

にじ2組☆No.1
2025年3月21日-004号
ついに、にじ2組さんで過ごした一年に終わりの時がやってきました。今週は、今まで以上に担任と子どもたちで、元気いっぱいに楽しく一緒に遊ぶことができたのではないかと思います!今週は、「お家に帰る前に全員が先生とギューをしてから帰る」というお約束をしました☆毎日、抱っこやハグをしていたはずのみんなの体がより大きく感じ、大きくなったなぁ・・・と改めてみんなの成長を噛み締めることができました。本当に大きくなりましたね(*^-^*)今週のみんなの可愛らしい様子をご覧ください!
どんな色がすき?みんなの大好きな絵本です♪一緒に歌いながら読みました(^o^)
絵本のあとは、お部屋で初めての“色鬼”に挑戦しました!
白、ここにあった!と言いながらみんなでお部屋中の色を探すことができました☆彡
水色は少し難しい色だけど、先生のエプロンにあった!と言ってみんなが集まってきてくれました(●´ω`●)
次の日、お外がとっても晴れたのでお外でも色鬼をしました!お天気調べの時から、今日はお外が晴れだから色できるかな?と張り切っていた子どもたち☆
大きな声で「いろいろい~ろ、どんないろ~?」
オレンジ!というとみんなが集まり、まだみつけられていないお友だちに、ここオレンジだよ!と声を掛ける姿もみられました♪
もうすぐ年少さん。素敵な絵本「おおきくなるっていうことは?」を見つけたので、みんなでじっくり見てみました。
大きくなるっていうことは、自分でなんでも挑戦できること・・・ということで、みんなで先生の歌に合わせながらタオルを綺麗に畳むことに挑戦しました!普段から上手にタオルを畳むことができるみんななので、簡単だよー!と得意げでした(o^^o)
体操座りも背筋をピーンと伸ばしてカッコよくできます☆★